僕にその手を汚せと(違

| コメント(0)

■ 見たい映画をつなぐタスキ
泰雪さんから頂いたこのタスキ、先日の「Musical Baton」みたいなもの(というかそのパクリ?)で、やはりいくつかのお題に答えて次の人に引き継ぐ、という企画らしい。

詳しく?はコチラ

------------

そもそもいろんな意味で間違いがある。
・『ホテル・ルワンダ』を知らない。(何ソレ?食ベラレルノ?)
・年間両手で足りるほどしか映画を見ない。(今年初めて見たのが、先日の「ターミナル」)
・映画はDVDで見る性質だ。(と言っても、年間10本も買わない)
・つーか、ここ数年で映画館に行った例がない。(学生の頃以来(ry)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・スンマセン、この企画、ワ タ シ が 参 加 し て い い ん で す か ?(滝汗

尚、お題は以下の通り。

----------
①過去1年間で一番笑った映画
②過去1年間で一番泣いた映画
③心の中の5つの映画
④見たい映画
⑤このタスキをつなぐ方々
----------

ますます自分にとっては難問だぞ?(--;;;


まぁいいや、なんとか書いてみよう。

----------

①過去1年間で一番笑った映画:KILL BILL
1年からは外れるんですが(確か、見たのは昨年4月末)、他に笑えるようなのを見た覚えがないので無理矢理コレで。
そもそも笑いを求めてる作品でもないと思うんですが、とにかく"タランティーノから見た日本観"ってのが随所に「笑えるネタ」として表現されてしまっているのが印象的だった。

「2」のヘタレっぷりには触れないことに。

----------

②過去1年間で一番泣いた映画:ラストサムライ
これまた"1年"からは外れるんだけど(ry

映画で泣くってことはまず無い(生涯見てきた作品全部通しても、他に思い出せない)んですが、コイツにはやられた。ていうかゴメン、あまりにもベタで(爆
これもある意味"日本観"のある映画でしたね。日本人として違和感を覚えるシーンは結構ありました。

----------

③心の中の5つの映画
・ダイ・ハード
基本的にアクションモノが好きで、特にハリウッドモノと言えばこういうのばっかり見て育ちました。
#恋愛モノの洋画なんて見たことが無い(笑
ということで(?)その心に残る代表作と言えばコレ。「2」も含めて、合わせて10回くらい見てるんじゃないか?ってくらい気に入っている。DVDボックスも買ったし。
確かに自分も「3」はそんなに評価していないんだけど、世間で言われるほど酷いとは思わんかったけどな。

・スピード
はっはっは、どんどんベタなのが続きますよぉ~(ぉ
キアヌ・リーブスの出世作として有名なわけですが、気に入ったのは、非・日常ではなく日常を舞台にアクションしていたところでしょうか。偏見あるかもしれんけど、如何にもアメリカ的なダイナミックさがそこにあった、ってのが印象的でした。

・風の谷のナウシカ
やっほ~い、いきなりアニメキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
#なんでそんなにテンション高いんだよ?
そもそも「アニメは嫌い」と公言してはばからない自分なわけですが、何故かその中でも許せるのがいくつか存在します。
(ルパン三世だったり宮崎アニメだったり)
その中で代表がコレ。というか宮崎アニメ自体、実はこの他には「ラピュタ」くらいしか見たことが無い(マテ)わけですが、どっちもおにゃのこがキュートでよろしいどっちも何かしら"世界"を感じさせるスケールの大きさが好きですね。
ま、ナウシカに関してはDVDも買ったくらいだし、やっぱ好きなんだな。

・突入せよ!「あさま山荘」事件
ドキュメンタリーではコレ。そもそもこの事件自体、せいぜい年鑑だとかでしか見たことが無く、「俺の生まれる前にこんな事があったのか~」程度しか知らない話だった。
原作(どころか、作品中の通り実際に指揮をとった)佐々氏の視点で描かれているので、赤軍についての余計な描写は無し。事件を通しての当事の国家組織、警察組織の性質や矛盾を描くと共に、(少々長野県警がマヌケ過ぎに描かれているものの)現実を忠実に再現した傑作だと思います。
#ちなみに、このDVDを見た後、原作含め佐々氏の著書を読み漁っていた。

・ミッション・インポッシブル
見てて気持ち良かった。何かこう・・・パズルのピースがいろいろな所にピタッピタッと嵌っていく心地よさを覚える作品。
#抽象的過ぎ。
似たようなのに「オーシャンズ11」もあるけど、あれは過程を楽しむタイプ。こちらは常にイベントシーンを楽しむタイプ。

----------

④見たい映画
上に挙げた「オーシャンズ11」、アレはやや微妙なラインだったんだけどそこそこ面白かったのでその続編、「オーシャンズ12」にも期待していたんだけど・・・なんか評判は微妙ですな(--;
今CMバンバンやってる「宇宙戦争」は見ておきたいですね。久々に映画のCM見て「うわ?なんだ?!」って驚かされた。
#あの何かデカイのが回ってるシーン。
「ID4」以来だろうか。ちなみに、③の次点として挙げたいのがその「インディペンデンス・デイ」だったりする。
#数少ない、映画館で見た作品でもあったりするが。
次点としてならあと他に・・・「バトルロワイヤル」とか「BROTHER」とか北野武関係があったりもしますがね。

あとDVD購入予定にも入っている「ZOO」。オムニバスだけど、乙一ワールドをどのくらい再現しているのか?そこそこ期待。

----------

⑤このタスキをつなぐ方々
前回、歌の方でご指名受けた繋がり(ぇ)で、eMonさんお願いしますw

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2005年6月29日 20:53に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「そっかバイクありか」です。

次の記事は「ついに買ったよお父さん(誰?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3