今日も(*´Д`)ハァハァ

| コメント(0)

今日のクル━━━━(゚∀゚)━━━━ ン!!!!!

●1 ストレート 159km/h 内角中央 ボール 0 1 2
●2 ストレート 156km/h 内角高目 ファール 1 1 2
●3 ストレート - 外角低目 ファール 2 1 2
■4 フォーク 145km/h 真中高目 ファール 2 1 2
●5 ストレート 156km/h 内角低目 ファール 2 1 2
■6 フォーク 144km/h 内角低目 ファール 2 1 2
■7 フォーク 143km/h 真中中央 ファール 2 1 2
●8 ストレート 156km/h 内角低目 ボール 2 2 2
●9 ストレート 153km/h 真中低目 ゴロ 2 2 3

3球目のストレートはスピードガンが狂っちゃったらしく、実況板では80キロ台と意味不明な数字が出てたと報じられてましたが、それはともかくまた159km。これで「フルキャスのガンはおかしいから」という風評を文字通り吹き飛ばしました。

つーか、フォークが145kmかよ(笑
#打てるかそんなもん!!
でも、見ての通りファールで粘られてるんですよね。これ、前回の楽天・高須もでしたが、要するに、当てられない球ではないんですよ。
#まぁ当たっても飛ばなさそうではあるんだけど。
フォークは速いだけで今回はすっぽ抜けが多かったらしい。まぁどっちにしろ速いからファールにしかなってないんだけど、所謂"キレ"が無いから空振りが取れないんだろう。
#相川のリードもどうなのか気になるところだけど。
変化球ではスライダーが得意?と聞いてるけど、今回は無し。ちょっとソッチの球のキレがあるか?知りたいところですね。

にしても・・・最後の打ち取った球以外はストレートは全て155km以上。あ り え ね ぇ・・・(苦笑
ま、当てられてて危ういイメージもあるんだけど、実は非打率自体は低いしHRも打たれて無い。コントロールも安定してきた(↑の例でも、決して高めに集まってない)ので、もうしばらくは安心して見てられる感じですね。

------------

今日のお杉
ソフトバンク、巨人に逆転勝利! 杉内は6勝目
ソフトバンクの先発は6勝目を狙う杉内。ジャイアンツ打線に対し、3回までに7奪三振を奪う上々の立ち上がりを見せる~
いやもう、仕事が手に付かない手に付かない(マテ
#実況板サマサマw
なんと4回までに10奪三振。ただ、その4回5回1点ずつ取られたけど、最終的には8回134球7安打12奪三振で逆転勝ち。

なんと言っても・・・確かにパ・シーズンではオリや楽天相手しか投げてなかったわけですが、前回は好調の広島・エース黒田と互角に投げあい、今回は球界の、と言ってもいい右の大エース・上原を相手に投げ勝った。この勝ちは大きい。

去年までは一発で調子狂ってガラガラ崩れるのがコイツのパターンだったけど、その一発を食らう可能性の一番高いであろうG打線相手にそれを食らわず、しかも5回の二死満塁大ピンチで(自ら招いたとはいえ)押し出しの僅か1点で切り抜けたのも成長の証か。去年までだったらアノ時点で終わってた。
#だからぶっちゃけ・・・かなり嫌な予感がしてた(^^;;

今日は多分調子イマイチだったと思うんですよね。終始ボール先行で球数もかなり多めだった。
#だから、まさか8回まで投げさせるとは思ってなかった。
そんな状態でも勝つことが出来た。やっぱ今回の勝ちは大きいよ、うん。

明日はカズミ。尊敬する小久保相手にどういう投球をするのか?
#カズミ、かなり調子良いからなぁ・・・


・・・・・・さ、あとはフジだけだな←また試合結果のハシゴをしている

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2005年5月17日 23:44に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2005年05月17日の更新」です。

次の記事は「見た目のイメージ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3