17日開港の中部国際空港(愛知県常滑市)の愛称にちなんで、合併後の新市名を「南セントレア市」と決めた同県美浜町と南知多町の法定合併協議会は9日、決定を白紙に戻し、住民アンケートの結果を基に新市名を選ぶことを決めた。
アンケートは、合併の是非を問うために今月27日に行われる住民投票に併せて実施する。
公募で寄せられた新市名候補の上位11件と「南セントレア」の計12件の中から、最も得票の多いものを新市名とするが、両町民の「南セントレア」への抵抗は根強く、新市名に採用される可能性は低くなった。
まぁそりゃそうだよね、という現実w
#抵抗住民の皆さん頑張れ!!
つーか、名称で抵抗されちゃあ自治体も形無し。みっともねぇ~
合併後の(合併したならの話)新自治体も、その辺の遺恨が残りそうでアレですな。
関連記事>失礼を承知で、ちなみに自分の地元は無難です
>産経
「南知多市」など公募で上位11件の新市名案とともに「南セントレア」も候補に残るが、両町役場には約580件の抗議が寄せられるなど住民を中心に抵抗は根強く、採用される可能性は低くなった。
「街に似合わない名前。住所を書くのが恥ずかしい」
「奇抜な名前がひとまず外れ、ほっとした」(美浜町の女性)
尤もな意見です(^^;
#自分も絶対嫌だわw
コメントする