確かにカッコイイ

| コメント(0)

SAUBER新車発表

割とF1系サイトでも好評というか・・・そもそもこれまで日本ではちっとも注目されてこなかった「ザウバーチーム」のマシンがここまで注目を浴びてる背景に、ザウバーがフェラーリを離れつつある事にアンチフェラーリ連中が乗ってるのではないか?と勘繰ってしまいたくなる今日この頃(マテ

まぁでも・・・実際にカッコイイと思います。
初見でも、全体的に丸みを帯びたフォルムに側面から底面にかけて3次元処理されたサイドポンツーンなど独自性も高いです。昨年のF2003GA青とは違うか(笑
今回のマシンが世界最高峰と言われる風洞設備の70%稼動によるもの。。。との情報も。まぁそのパーセンテージにあんまり意味は無いでしょうが、それでも風洞をまともに使っての設計だったことには変わりないでしょう。ウィリー・ランプのお手並み拝見、といったところでしょうか。

ザウバーは斬新なフロントウイングも試している。
#ノーズに直接付いてる。
十ン年前にはそういうのもあったが・・・自分がF1見始めてからこのタイプは初めて。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2005年1月15日 14:50に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「意外とクリア出来そう?」です。

次の記事は「泥沼」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3