■『ラジアータストーリーズ』
大抵の場合通じる便利な感想>微妙
1時間ほどプレイ。今回は佐川、なかなか頑張った(それでも20分遅れで到着)
・デザインの正体はコミカル系?とりあえず素であのデザインではなく、作品の雰囲気がああいうものだった、ということで納得
・最初の(本当に最初だけ)ノリは『グランディア』を思わせる元気の良さだったけど、どんどん周囲との乖離が目立ち始める(--;;
・会話のノリがギリギリのライン。畳鰯殿曰くの「寒さを感じる半歩手前」に納得の印象
・でも結構表情もついてきてるので、そんなに引くってほどではない(人形劇よりはマシ)
・戦闘がとりあえず今の所面白く無い(--;;
戦術系に凝ってみたいんだろうけど、とりあえず今の所はごちゃ混ぜ。似た印象に『TOS』があったけど、アレより酷い
・でも、かなり自由に操作できる分、慣れと言えば慣れなのかも?
・育成的な遊びは期待できなさそう。メインは(説明書見る限りは)命令などのチーム的なところか
・走る動作がピョンピョン飛び跳ねているように見える・・・多分、そんなに間違ってはいないんだろうけど
・・・で、1時間やって、まだオープニングイベントの最中と言う感じ。一応ドワーフの村まで着いたけど、まだまだ自分で遊んでるって感じはしない。
さて次は『RimRunners』いくか。
こちらは掲示板にでも感想書くかも。
コメントする