怪腕なのは確か

| コメント(0)

デニー Rソックスと1年契約で合意

デニーおめw

横浜を自由契約となったデニー友利投手(37)が昨季のワールドシリーズ覇者レッドソックスと契約することが26日、確実となった。中継ぎ陣の強化が急務となっていたレ軍は最速153キロを誇る右腕を高く評価し、1年契約で大筋合意に達した。早ければ29日にも発表される。日本球界と決別し、史上最高齢で海を渡るベテランが大きなアメリカンドリームをつかもうとしている。
(中略)
日本では18年間で18勝30セーブ。これまでの日本人メジャーリーガーのような輝かしい実績があるわけではない。しかし、昨年12月11日の単独トライアウト(アナハイム)には22球団が集まった。その中で右の中継ぎが手薄なレ軍はスカウト3人を派遣。そのうちの1人は「サイドからあれだけの速球を投げるのは面白い。フォームも変則的で短いイニングなら十分使える」とGMに獲得を進言した。
長髪をなびかせ、気迫を前面に出す投球スタイルはその熱狂ぶりで知られるレ軍ファン好み。4月3日の開幕戦では宿敵ヤンキースと激突する。松井秀との対決が実現すれば10年ぶりとなる。

以前も書いたけど、一昨年だっけ?清原との直接対決の鬼気迫る迫力は未だに覚えています。気迫で投げるタイプとしては日本プロ野球界随一だったのではないでしょうか。
勿論、気迫で大暴投かますから困るんですが(マテ
サイドからの速球という意味では、昨年末の日米対戦で同じくハマの加藤先生も注目されたのですが、結果が伴いませんでした。まだまだ若い。

それにしても37歳で掴めたメジャーへの道。先日も藪が36歳で獲得しましたが。
(個人的には、むしろ藪の方が通じないのではないか?という気も。オーソドックススタイルでコントロール型ピッチャーだしなぁ・・・)
日本での実績がかなり微妙なのは確かですが、そんな事いったら大家の立場は無くなります(爆
頑張って欲しいところです。

関連>大家は?

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2005年1月27日 12:32に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ミラクルシューティン!!(違」です。

次の記事は「失礼を承知で」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3