や、やっぱり・・・_| ̄|○

| コメント(0)

ザウバー、レッドブルの参戦に影響なし
長年、レッドブルはザウバーのメインスポンサーを続けてきたが、ジャガーを購入した事によりザウバーへのスポンサーを降板することになった。
このことについて、ペーター・ザウバーは、10年にも渡るザウバーのスポンサーシップに感謝すると共に、新生レッドブル・レーシングの活躍を期待するといった趣旨のコメントを発表している。また、レッドブル降板によるチームへの影響は非常に小さいものだとしている。

ホント大丈夫なんだろうな?
チーム名にも「レッドブル・ザウバー・ペトロナス」と銘打ってたこともあったくらいで、出資額はかなり大きかったはず。
Yahooのプロフィールに依れば、
主なスポンサー:RED BULL(オーストリアの飲料メーカー)、PETRONAS(マレーシアの石油会社)、CREDIT SUISSE(ファイナンシャル・サービス)、PUMA(スポーツウェア)
となっているので、やはり影響は小さくないのでは?と思ってしまう。
風洞の運営に支障が出てしまっては来期の飛躍も無いだろうし、不安材料ではあるんだよなぁ・・・次回のF速辺りで、専門家の考察を待ちますか。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2004年11月17日 10:22に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「なんとか復旧(滝汗」です。

次の記事は「2004/11/17の更新」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3